312件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-12-13 12月13日-03号

人数学級実施されれば増員される見込みであるという答弁をいただいたような記憶もございますけれども、しかし、現在、各学校現場では欠員状態が続いているというふうにも聞かされました。ある学校では校長先生教頭先生までもが教壇に立たなければいけない、そういう状態だったというふうにお聞きしております。せめてこの欠員の解消だけでも早急に対応すべきではないでしょうか。見解をお聞かせください。

野々市市議会 2022-09-28 09月28日-04号

議会議案第4号     少人数学級教職員定数改善を求める意見書 2021年の「公立義務教育学校学級編制及び教職員定数標準に関する法律の一部を改正する法律」の成立により、小学校学級編制標準は段階的に35人に引き下げられるものの、今後は、小学校に留まることなく、中学校における学級編制標準の引き下げの早期実施も必要です。 

野々市市議会 2021-12-20 12月20日-04号

議会議案第12号     少人数学級教職員定数改善を求める意見書 改正義務標準法が成立し、小学校学級編成標準学年進行により段階的に35人に引き下げられました。今後、小学校だけに留まるのではなく、中学校高等学校での35人学級早期実施が必要です。さらに、きめ細かな教育をするためには30人学級実現が不可欠です。 

輪島市議会 2021-12-17 12月17日-03号

たちの未来を託す子供たちについて、その学びを確実に保障し、学びの機会や質を多様で充実したものにするためにはGIGAスクール構想によるデジタル化への対応やきめ細かな指導のための少人数学級推進は欠かすことができません。これらを実現するべく、関係行政庁に対し、教職員定数改善計画の策定・実施教育予算の拡充を求めるため、本意見書を提出しようとするものであります。 

白山市議会 2021-12-17 12月17日-04号

--------------------------------------- △日程第5 議会議案第10号(説明、即決) ○藤田政樹議長 日程第5議会議案第10号少人数学級教職員定数改善のための意見書を議題といたします。--------------------------------------- △提案理由説明藤田政樹議長 提案理由説明提出者である山口議員から求めます。 

白山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

支援員さんを増やせばそれで解決するわけでは決してなくて、大局的にはやっぱり少人数学級35人学級、あるいは30人以下学級を進めていくということとセットであろうというふうに思います。 いずれにしても、子供たちに丁寧に向き合うことができる体制づくりという意味では、ぜひ現場のその切実な声も受け止めて、新年度増員、改めて新年度以降の増員を改めて求めていきたいというふうに思います。

小松市議会 2021-06-21 令和3年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2021-06-21

今後、市民の命、暮らしを守るために、私はさらなる公衆衛生推進医療機関の充実、少人数学級実現、ジェンダー平等、働くケア労働者雇用改善など、ケアに手厚い自治体づくりが必要だと思います。  市長は、コロナ禍の体験から自治体としての役割についてどうお考えされ、推進されようとしているのか、御見解をお尋ねいたします。  2点目は、学校給食無償化の意義についてであります。  

輪島市議会 2021-03-24 03月24日-04号

しかし、全国の状況を見ると、小・中学校の全学年条件なしで少人数学級実施している県が岩手、秋田、山形、福島、栃木、長野、鳥取、島根、山口、徳島の10県ありましたが、新年度から群馬も実施で、11県となります。 さらに、部分的に実施を決めたのは15の道、県。お隣の富山県は、小3から4年生も35人完全実施、翌年の22年度小学校5年まで、23年度小学校6年まで実施と決めています。

白山市議会 2021-03-16 03月16日-03号

人数学級なんですが、これも今回のコロナ危機を契機に高まった少人数学級を求める世論と、それから運動に押されて、ようやく政府は、公立小学校の1学級人数、2025年度までに全学年35人以下に引き下げるというふうに決めました。 小学校学級規模の一律引下げは、実に40年ぶりの前進で、長年の教育関係者保護者、そういった声が本当に政府の重い扉をこじ開けたと、動かしたと言えると思います。 

小松市議会 2021-03-05 令和3年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2021-03-05

松小学校松陽中学校については、急激に変化する社会の中で、少人数学級であるとか小中一貫教育推進など求められる教育環境の変化を織り込み調査を進めており、改築等を含めた魅力的な教育環境実現に向け積極的に検討していくとのことであり、引き続き新しい時代対応した教育環境実現のためにスピード感を持って対応してほしいという意見が出されました。  

加賀市議会 2020-12-15 12月15日-04号

1クラス30人以下の少人数学級は、新型コロナウイルス感染症対策として3密を避けることはもとより、コロナ禍以前から既に社会問題となっている教職員の長時間労働是正や、これまで以上に児童生徒一人一人に目が行き届き、きめ細かな指導につながると期待されています。 しかしながら、30人学級実現には、いわゆる義務教育標準法改正が必要であります。 

七尾市議会 2020-12-09 12月09日-03号

質問の6番目は、少人数学級について伺います。 国連・子ども権利委員会は、昨年3月、子供社会競争的性質によって、子供時代より発達を害されることなく、子供時代を享受できることを確保するための措置を取ることを日本政府に要請しました。 背景に、競争管理、そこから生み出される格差と差別が広がる社会となっていたことがあります。 コロナ禍は、日本学校課題を一層明らかにしました。 

小松市議会 2020-12-08 令和2年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-12-08

教育条件として少人数学級が優れていることは誰が見ても明らかと思います。この点で、学校再開直後の分散登校の授業が行われたとき、知人の教師の方から「少人数学級のよさが本当に実感できた。子供一人一人の表情がよく分かった」とか「一人一人に声をかけることができ、勉強のつまずきをつかんで丁寧に指導できる」の声を聞くことができました。  

小松市議会 2020-12-04 令和2年第5回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2020-12-04

│      │  プレミアム付きチケット事業実施について             │ │  │  │  │      │  事業費用効果はどうであったか                │ │  │  │  │      │  地域雇用営業を守る対策として有効でPart2の実施を求める │ │  │  │  │      │ (3) 「3密」を避けるためにも小・中学校で全学年での少人数学級実現

小松市議会 2020-11-30 令和2年第5回定例会 目次 開催日: 2020-11-30

プレミアム付きチケット事業実施について(答弁にぎわい交流部広域       観光担当部長市長)       ・事業費用効果はどうであったか       ・地域雇用営業を守る対策として有効でPart2の実施を求める      (3) 「3密」を避けるためにも小・中学校で全学年での少人数学級実現につ       いて(答弁教育長)       ・来年度以降の児童生徒数クラス状況はどうか